尊師近影 最近のトピックス 入会のご案内 全国大会尊師ご講話 修行中の仲間紹介 TOP


 尊師の語る摩訶不思議な講話を信じる事によって、
尊師のような悩みのない性格づくり、笑いの絶えない生活づくりを目指して、私達は日々修行に精進しています。
悩みをお持ちの方、何か毎日スキッとしない方、又今一つ自分の言動に自信を持てない方はいませんか?
ぜひ一度私達のセミナーを覗いてみてください。きっとあなたの世界観が大きく変わるはずです。



東京支部長:波留田せいじ 視力検査係:松本まり 伝道御師:鹿 伝道師:馬
本部:三重県伊勢市字紅の谷232番地 支部:東京・岐阜・長野

入会金・年会費は無料です。ただし尊師のセミナーは下記研修施設にて開催致しますので、その都度参加料を納めていただきます。研修場所によって参加料が異なります。各施設での参加料は下のとおりです。

◆研修施設  
 第一サティアン(通称オカゲモ) 参加料1500万くらい
 第二サティアン(通称YOROFOLLS) 参加料2000万くらい
 第三サティアン(通称ニワカ) 参加料3000万くらい
 第四サティアン(通称ポリナ) 参加料3000万くらい

この他尊師の有り難い御利益のこもったグッズ・サービスもございます。どうぞご利用下さい。
・尊師のつめのあか(これをせんじて飲めば熱が出ます)
・尊師のキューティクル (幻の逸品)
・神猫ポッケのシャクティーパット
  尊師の愛猫ポッケがあなたの頭をコツン。
  嫌いなものにはイヤイヤと手を振ります)
・尊師の真心受付サービス
  厳粛なセレモニーの時でも明るい雰囲気を演出いたします。
  お坊さんの代役も出来ます
・紅の谷バーム(伝説の紅の谷バームを洋菓子として再現)
・ふくよし
  父親を越えようと日々頑張っている若者におすすめ。 
  さあ、食らいついてみよう
・にせ音頭せんべい
 “なっとかせー、おお嫌な、
    ありゃりゃ?これはにせーっ”
  と歌われるにせ音頭をモチーフに作られた代表銘菓)

★入会ご希望の方はお気軽にお電話下さい。赤牛号でお迎えにあがります。
また退会も簡単。退会届けをFAXで送るだけ。後腐れありません。