2013年2月11日
OJ(Osseointegration Study Club of Japan)Midwinter Meeting(東京)
上写真上段からCrestal Approach、Lateral Window Technique、Socket Liftと各上顎洞挙上手術に関してまとめられておりますが、当院では、一番侵襲の少ないソケットリフトが主流で、ソケットリフトでも挙上量は他の術式同様に充分得られると考えております。また、頸骨(足の骨)や腸骨(腰の骨)を採取して上顎洞に移植するという非常に患者負担の大きい方法を採用している施設もまだあるようです。骨補填剤を上手く使用すればそのような必要は全くありません!どうぞご注意ください!!
その他、今話題になりつつあるが余り知られていない骨形成タンパク質 BMP-2の副作用についてや、インプラント周囲に果たして付着歯肉が必要かどうか、10年前の議論が再燃し、興味深い論争が繰り広げられました。
詳細は学会HPへ学会HP
日本大学歯科麻酔学講座 砂田勝久教授による教育講演
「いったい何が起きたんだ!ー診療中におこりうる全身的トラブルに対する対応ー」
術中平均血圧を50〜150mmHgに保つこと、高くなった際のCa拮抗剤「アダラート」は舌下ではなく、水に溶いて少しずつ飲ませないと下がりすぎることがあるので注意が必要、など、手術中に注意すべきことを分かりやすく楽しく講演されました。